持続化給付金詐欺の摘発が相次いでいます。中でも話題になっているのは東京国税局の職員が絡んだ事件です。
公務員しかも税務署いうこともあって世論が沸騰するのはわかりますが、国税局員でもなんでもないのにカワイイという理由でさらされている22歳の女性が気の毒です。
主犯格の男はすでにドバイに逃亡し、名前も顔も出ないのに対し、末端の人ばかりさらされるのはどうでしょう…。オレオレ詐欺でいうところの単なる受け子ですし、そんなのばかり報道するマスコミも終わってますな。
最初から穴だらけの制度でこうなることは言われていたとおりです。こうやって反社に資金は流れるので、自民党もある種グルなんじゃない!?
やり方はいくらでもあったはずなのに、こんな制度にした責任は問われないのが不思議(もちろんこれで助かった人が大多数なのは知っています)。
見せしめ逮捕なんでしょうけど、自主返納も増えているようなので効果的です。自主返納すれば許されるので、逃げ切る自身のない人はそうするしかないですね。被害者は軽い気持ちで参加した学生や若者が多いので、高い勉強代になってしまいますね…。
しかし、モラルが下がっているのか過保護で危機意識がなく育っているのか…。自分も学生だったらどうだったか、心配になります。
5月にいただいた配当金のまとめ(税引き後)
中本パックス(7811) 2,630円
アサヒホールディングス(5857) 3,586円
トヨタ自動車(7203) 23円(1株)
5月合計 6,239円
2022年合計 23,413円
1株投資の配当も入って来るようになりました。
トヨタは1株なのに配当金通知書を郵送で送ってもらってちょっと申し訳ない気持ちです。
しかし、税金が結構取られるのが気になりますね。岸田増税だけは勘弁してほしいです…。