資産運用

2023年5月の受取配当金

資産運用

2023年5月の受取配当金のご報告

2023/6/4  

2023年5月にいただいた配当金のまとめ(税引き後)です。 5月 NF日経平均高配当株50(1489)   966円 GX S&P500カバードコール (2868) 640円 USEN-NEX ...

2023年5月の投資成績

資産運用

2023年5月末の資産額 空前の株高だけど恩恵はあまりない

2023/6/4  

2023年5月末の資産額が確定しました。 私の目標額の一つに300万円というのがあります。それは恐らく投資の原資が300万円だからです。こまめに加算していったので定かではありません。 なので、安定して ...

キリンホールディングスの優待

資産運用

2023年4月の受取配当金とキリンの優待届きました

2023/5/10  

2023年4月にいただいた配当金のまとめ(税引き後)です。 4月はほとんど入金がないので寂しい限りです。 4月 GX S&P500カバードコール (2868)  420円 積水ハウス(1928 ...

2023年4月の投資成績

資産運用

2023年4月末の資産額 仕手株崩壊に巻き込まれる

2023/4/29  

2023年4月末の資産額が確定しました。 いわゆるグロース株を持っていたら、月の中ごろにぐんぐん上昇し、一時は資産が300万円を超えました。 グロースすごい!と喜んでいたところ、風向きが変わりました。 ...

配当金2023年3月

資産運用

2023年1~3月の受取配当金 2年目に突入しました

2023/4/4  

2023年1~3月にいただいた配当金のまとめ(税引き後)です。 1月2月はほとんど入金がなかったので、まとめています。 2月 NF日経平均高配当株50(1489)   145円 3月 キリンホールディ ...

2023年3月末の資産額

資産運用

2023年3月末の資産額 一進一退で一向に増えない資産

2023/4/2  

2023年3月末の資産額が確定しました。 一時、シリコンバレー銀行(SVB)の破綻、クレディ・スイスの買収と金融危機が発生しそうな勢いでしたが、救済策ですごい勢いで鎮火されました。 これで終わりだとい ...

2023年2月末の資産額

資産運用

2023年2月末の資産額 決算またぎに失敗

2023/3/12  

2023年2月末の資産額が確定しました。 高配当株投資をやっている人は資産高値更新が叫ばれ、かなり調子が良かった人が多そうです。さて、私はというと…。 2月の投資成績は-80,381円でした。 年初来 ...

2023年1月末の資産額

資産運用

2023年1月末の資産額 配当落ちでくらいました

2023/2/26  

今さらで申し訳ないですが、2023年1月末の資産額が確定しました。出遅れてしまいましたが、記録のために書いております。 1月の投資成績は-62,785円でした。 年初来成績も同じ-62,785円です。 ...

資産運用

12月の受取配当金 配当金生活までの第一歩

2022/12/31  

12月にいただいた配当金のまとめ(税引き後)です。 12月 稲畑産業(5857)   4,225円 任天堂(7974)     503円 三菱商事(8058)    124円 バルカー(7995)   ...

2022年12月の投資成績

資産運用

2022年12月末の資産額 年間の成績が明らかになりました

2022/12/30  

2022年12月末の資産額が確定しました。 12月の投資成績は-22,393円でした。 年初来成績では+779,501円です。 12月は日経平均株価が-6.7%、マザーズが-8.0%と冴えない展開でし ...

Copyright© 億り人までは何マイル? , 2023 All Rights Reserved.